成婚料を取るところと取らないところ、どちらが良いの?|結婚紹介所の選び方

 

 

こんにちは!アビリティスタッフ婚活部の高山彩香です。

今回から「結婚紹介所の選び方」として具体的にどのような紹介所を選ぶべきなのか、そのポイントについて書かせていただきたいと思います。

 

成婚料を取るところと取らないところ、どちらが良いの?|結婚紹介所の選び方

 

まず結婚紹介所の「成婚料」とはどんなものなのでしょうか。以前このブログで書かせていただいたものでご案内させていただきます。

 

成婚料

これも結婚紹介所に特徴的な費用ですね。お見合い相手との交際が順調に進み、お互いに結婚に向けた意思が固まったときに、結婚紹介所に支払う費用になります。実質の成果報酬料金ですね。
大体、30万前後の費用を求められるケースが多くなります。最近では、この成婚料無料=成果報酬を求めないという形の結婚紹介所も出てきていますが、注意が必要です。成婚料の代わりに他のお見合い費用などが高く設定されていたり、しっかりとしたデータベースが整備されていなかったり、アドバイザーのサポートがなかったりしないか、事前にきちんと確認する必要があります。

 

成婚料とは結婚が決まった際に結婚紹介所に支払う料金のこと。

上にもありますが、だいたい料金としては30万円前後ぐらいのところが多いようです。

基本的にどの紹介所も毎月の利用料金を支払いますから、その上で成婚料を支払うのは負担になるな、と考える方もいらっしゃるでしょう。

最近では、「成婚料ゼロ」をうたっている紹介所もあるようです。ゼロと聞くよお得なような気がしますが、実際のところはどうなのでしょうか。

 

・成婚料を取るのは成婚率に自信がある証拠

成婚料を取る紹介所は、当然ながら結婚というゴールに辿り付かなければ成婚料を取れません。裏を返せば、自分たちの成婚率に自信があるためにそのような料金設定をしていると言えます。

また、あくまで結果が出なければ売り上げに繋がらない訳ですから、日ごろからお見合い相手を積極的に提案したり、お見合いのサポートや相談に乗ったりと、きめの細かいサポートをして来ます。

一方、成婚料を取らずに、入会金や毎月の会費で売り上げを上げようという企業は注意が必要です。

なぜならば、そのような結婚紹介所は会員が成婚にたどり着こうとつくまいと、極端に言えば関係がありません。そのため、入会してしまえば、アドバイザーもつかなかったり、ついても最低限度のサポートしかせずに、ひとりあたりに掛かるコストを下げようとして来ます。

最近増えている、データマッチング式などもそのようなところが多いです。

自分で好みの相手を探せるデータマッチングというと聞こえが良いですが、企業としては手間もかからない上に、結婚というゴールに繋がるかどうかは自己責任という言い逃れまで出来てしまいます。

また、成婚料がかからないというとお得なように見えますが、実は月会費が割高だったり、システムの利用回数に制限があって追加のオプション料金をとられたり、相手のプロフィール写真を見るたびに追加料金を取られたりなど、婚活をすればするほど、費用がかさんでいくところも多いので注意が必要です。

成婚料を取る、取らないに惑わされることなく、例えば半年間その紹介所を利用したときのトータルコストはいくらなのかを事前にしっかり把握することが重要です。

そして、基本的にはサポート体制に自信があり、結果を出せると考えているならば、成婚料を設定してくるはずです。お得や無料といったような甘い言葉に惑わされず、本当に親身に相談に乗って、サポートしてくれる、そんなパートナーとなってくれる紹介所をしっかり選んで下さいね。

(アビリティスタッフ婚活部アドバイザー・高山彩香)

 

※アビリティスタッフ婚活部は、経験豊かなアドバイザーが、親身にあなたのサポートをさせていただきます。

 

無料相談はこちら

 

成婚料を取るところと取らないところ、どちらが良いの?|結婚紹介所の選び方” に対して 6 件のコメントがあります

  1. ピンバック: buy magic mushroom spores
  2. ピンバック: red mercury chemistry​

この投稿はコメントできません。